生活かけつけサービス(新しい料金プラン向け)

お申込みの流れ

1. 「くらしTEPCO web」会員登録

  • ・メールアドレス、パスワード、お名前やご住所など、基本情報を入力してください。入力いただいたメールアドレスに、仮登録メールをお送りします。
  • ・仮登録メール内のURLから本登録いただくと、「くらしTEPCO web」会員登録完了です。

2. サービスを選ぶ

ご希望のサービスを選び、お申込み手続きへ進みます。

3. 重要事項説明の確認

サービス内容が意向に沿った内容であることを確認してください。

4. お申込み手続き

■電気のご契約情報を入力
  • ・お客さま番号
  • ・供給地点特定番号
  • ・お名前、ご住所、ご連絡先を入力
  • ※当社Webサービス「くらしTEPCO web」にログインのうえ、「ご利用明細」にてご確認ください。

5. お支払い情報(クレジットカード情報)の入力

サービス利用料金のお支払いに使用するクレジットカード情報をご入力ください。

お申込み内容の審査

当社にて、入力いただいた電気の契約情報を確認します。

  • ※確認には、1~2週間程度かかります。
  • ※電気契約の確認が取れない場合は、契約成立後であっても、契約を解約させていただくことがあります。

6. ご契約成立

ご契約手続き完了のメールが届いたら、ご契約成立です!
サービス適用期間やトラブル発生時の連絡先も、メールにてお知らせします。

注意事項

◎サービス対象エリア

栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県および静岡県(富士川以東)
※一部対象外の地域があります。

◎サービス対象外となる箇所・作業

〈水まわり〉

  • 建物外部、集合住宅共用部、店舗等のトラブル
  • 給排水設備、トイレ以外の箇所のトラブル(エアコン、給湯器、食洗器、温水洗浄便座、ディスポーザー等)
  • 便器の着脱等の大掛かりな作業、高圧洗浄等の特殊作業
  • 蛇口、給水管または排水管の凍結を原因とするトラブル
  • 雨どい、ベランダや建物外の排水溝等

〈カギ〉

  • 建物内部の扉
  • 金庫のカギ等、建物以外のカギ
  • 出入口以外(窓等)のカギ
  • カギの作製
  • 集合住宅のエントランス等、建物共用部
  • 建物自体への出入りが可能な状態における、開錠等の作業

〈窓ガラス〉

  • 対象建物以外の窓ガラス
  • 窓以外のガラス製品
  • ステンドグラス等、特殊な窓

〈電気設備〉

  • 集合住宅共用部、店舗等のトラブル
  • 高所作業に関わる足場設置作業
  • 電気機器本体交換費用、および作業
※1
  • *電気設備・水まわり・カギ・窓ガラスの応急処置が(90分(電気設備は60分)以内)無料でご利用いただけます。
  • *応急処置に伴う消耗品・部品代を1件あたり上限20,000円(税込)まで無料にて対応します。それを超える費用については有料となります。
  • *お申込みの翌々月1日よりサービスを開始となります。
  • *本サービスの対象は当社と契約している住所(契約場所)に限ります。
  • *カギのトラブルの場合は、身分証明書等で対象建物にお住まいであることを確認させていただきます。
  • *本サービス内容の詳細は、当社ホームページ上のサービス利用規約をご覧ください。